未経験や第二新卒でも介護職員に転職するには?仕事のやりがい、スキル、転職方法の本当のところ

未経験や第二新卒でも介護職員に転職するには?仕事のやりがい、スキル、転職方法の本当のところのイメージ

介護職に興味があるけれど、未経験だし資格もないし…尻込みしている人は多いかもしれません。実は介護職の中でも介護職員は、未経験でも活躍できる職種のひとつです。
本記事では、未経験や第二新卒から介護職員に転職するための方法を指南します。

もう仕事選びで失敗しないためには
良いエージェントを選ぶべき

「良いエージェント」とは、こちらの希望を聞いた上で、理想を叶える基盤が揃っている企業を紹介してくれるエージェントです。

希望条件に合った企業を紹介するには、求人数が必要なのはもちろん、独占求人を保有しているかも重要です。
また、エージェント次第で応募書類や面接のクオリティーも変わってきます。

フリーターから上場企業に内定も
無料相談で上場企業の内定が見える
転職サポートを見てみる

この記事のもくじ

介護職員とは?

  • 介護を必要とする人に対して、「直接」生活支援サービスを提供する
  • 介護従事者のひとつの職種

厚生労働省の「介護職員をめぐる現状と人材の確保等の対策について」では、介護職員を「直接介護を行う従事者であり、訪問介護員も含む」としています。この「直接」というのがポイントで、介護職員とは、介護を必要とする方々に対して、食事や排泄、入浴などの生活支援サービスを直接提供する職員を指します。

混同されがちな言葉に「介護従事者」がありますが、介護従事者は医師や看護師、介護支援専門員など介護にかかわる職種に従事するすべての人のことを指し、介護職員はそのうちのひとつの職種ということになります。同義に「介護士」があります。

介護職員の役割・仕事内容

勤務する場所によっても異なりますが、介護職員の仕事はサービスの利用者さまの「身体介助」「生活援助」「その他の支援」に大きく分けられます。それぞれ詳しく解説します。

  • 身体介助
  • 生活援助
  • その他の支援

身体介助

利用者さまの自立支援・重度化防止を目的として、入浴や排泄、食事、着替えなどのお手伝いを身体に直接触れて行います。

生活援助

掃除、洗濯、調理などを利用者さまに代行して行う介護です。身体介助とは異なり、利用者さまの身体に直接触れることはありません。

その他の支援

リハビリや余暇活動を目的としたレクリエーションの提供や、利用者さまのメンタルケアも介護職員の業務のひとつです。また、看護師のサポートや日誌の作成、家族への連絡、利用者さまの送迎なども行います。

介護職員の仕事の魅力ややりがいは?

かつては「3K(きつい、汚い、危険)」の代名詞とまで言われた介護職。近年では「新3K」として新しいスローガンを掲げ、介護職員の仕事のやりがいについて訴求しています。「新3K」とは、「感謝を分かち合える仕事」「心がつながる仕事」「感動できる仕事」を指しています。具体的に見ていきましょう。

感謝を分かち合える

介護職員は、利用者さまやそのご家族から「ありがとう」と直接感謝されるのが日常茶飯事です。感謝の言葉は仕事に対するモチベーションになるとともに、業務や職場、同僚に対しても感謝の気持ちが連鎖し、働きやすい職場の形成にもつながります。

心がつながる

利用者さまは、心身のリハビリを必要としています。介護職員はそうしたリハビリに対するケアも業務のひとつであり、利用者さまと協働でミッションを達成することで、お互いの人生の満足度を相乗効果で高められます。

感動できる

利用者さまのサポートを通じて、要介護者や社会への理解を深められるのはもちろん、自身も日々学び、成長できます。もちろん、その学びや感動は、自身の身近な人や自身が要介護状態になった時も応用できます。

介護職員の仕事で大変なこと

公益財団法人介護労働安定センターが令和2年度に実施した「介護労働実態調査(※)」によると、令和元年 10 月 1 日から令和 2 年 9 月 30 日までの1年間における介護職員の離職率は15.4%と平成17年度以降最低値を記録しました。最高値(21.6%)であった2007年に比較すると介護職員を取り巻く環境が改善されてきているとはいえ、大変な仕事であることには変わりありません。それぞれ詳しく解説します。

(※)2021r01_chousa_kekka_gaiyou_0823.pdf

基本給の低さ

厚生労働省が発表した「令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要(※)」によれば、介護職員(月給・常勤)の令和2年2月の平均基本給額は182,260円となっており、前年同月から3,160円増加しています。実際の平均給与額はこちらの金額に手当+一時金(10~3月支給金額の1/6)となり315,850円ですが、基本給では介護従事者の中でもワースト1を誇っています。

(※)Microsoft PowerPoint – e令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要

体力的な負担

利用者さまの入浴介助や移乗介助など、介護職員の仕事は力仕事が多く、肉体労働と言っても過言ではありません。さらに、夜勤がある職場では、慢性疲労から体調不良を引き起こすこともあります(※)。

(※)参考:ja

人間関係

介護の現場は女性職員の比率が高いため、女性特有の複雑な人間関係に頭を悩ませる人も。しかも20~70代までと幅広い年代の看護職員構成されている職場もあり、意見が食い違うのも当然かもしれません。どんな職種においても人間関係のトラブルはありますが、特に介護職員の場合は介護に関する価値観が一人ひとり異なることが多く、いさかいに発展しやすいのが特徴です。

介護職員志望に求められる具体的なスキル・資格や人柄

介護職員になるには、資格もスキルも年齢も不問です。ただし、向き不向きはあります。下記のような人柄であれば、介護職員の素質はあると言えるでしょう。

人と接することが好き

介護職員は、要介護者である利用者さまはじめそのご家族、職場の同僚や地域のコミュニティなど、さまざまな方々との接点があります。介護の知識やスキルを向上させることももちろん重要ですが、それ以上に周囲と円滑にコミュニケーションをとるスキルが求められます。人と接することが好きな人であれば、問題なく業務に馴染めるはずです。

柔軟性が高く成長意欲がある

利用者さまは十人十色であり、一人ひとりにオーダーメイドのサポートを実践する必要があります。介護に答えやゴールはありませんので、どんな時でも臨機応変に対応する柔軟性が求められます。

時にはトラブルが発生する可能性もありますが、そうした中でも新しい知識をどんどん吸収しようと思える成長意欲の高い人が歓迎されます。

介護職員への転職を未経験や中途から目指すには?

介護職員は、基本的に未経験無資格からでも挑戦でき、性別や年齢の制限もありません。そのため、もちろん未経験や中途からでも目指せますが、介護職員に必要な知識や、未経験でも働きやすい職場を心得ておくことで採用に有利になったり、ミスマッチの回避につなげられます。

資格の取得を目指す

介護職員を志す未経験者が入職前にぜひ取得しておきたい資格が、介護職について基本的な知識を学ぶ「介護職員初任者研修」です。130時間のカリキュラムを受講し、修了試験に合格すれば資格を取得できます。この取得により、転職先の選択肢の幅が広がるほか、資格手当として給与アップも期待できるので取得して損はありません。

教育制度が整っている施設に絞る

無資格未経験でも働ける職場はたくさん存在するとは言え、まったくの初心者の場合は、教育制度や研修制度が整っている職場に的を絞った方が無難です。職場によっては、右も左も分からないうちから現場で介護を実践することとなり、その精神的・身体的負担は計り知れません。

あらかじめ、「未経験歓迎」「研修制度あり」と記載されている職場をターゲットにすれば、転職後の混乱から逃れられます。また、そうした職場であれば、研修期間が終了してもしっかりとフォローしてくれるはずです。

介護に強い転職のプロに相談する

福祉人材センター・バンク「福祉分野の求人求職動向(※令和2年度 福祉分野の求人求職動向)」における介護職員の有効求人倍率は5.16倍であり、前年度の5.57倍よりは若干低下したものの、厚生労働省「一般職業紹介(令和2年分)」の全分野における有効求人倍率1.18倍と比較すると4倍以上となっています。
つまり、介護職員は一般的な職業の4倍以上の確率で採用されやすい「売り手市場」の職種だということが分かります。

介護職員インフレと言える状況において、未経験/第二新卒から介護職員を目指せるのは当然明らかですが、さまざまな職場や働き方があるので、介護業界にまったく知識がない状態で足を踏み入れるのはそれなりにリスクが伴います。

そこで、転職後のミスマッチを回避し、自分に適した職場を探るためにも、転職エージェントの活用をおすすめします。未経験や第二新卒に特化したエージェントであれば専門的な知識も擁しているし、業界に精通した転職のプロ=コンサルタントが介護職員への転職成功へと導いてくれるはずです。

こちらの記事では、未経験/第二新卒におすすめのエージェントもご紹介しています。ぜひエージェント選びの参考にしてください。

未経験や中途から介護職員への転職を目指す方法をまとめると…

  • 資格の取得を目指す
  • 未経験者への教育・研修制度が整っている施設に絞る
  • 転職のプロに相談する

未経験・無資格もOK! 門戸が広いからこそ職場選びは慎重に

介護職が「3K」と言われた時代は遥か昔に過ぎ去り、働きがいや需要の高さでも改めて注目が高まっている介護職員。絶好の「売り手市場」だからこそ、転職にも慎重になりたいところです。

ぜひ介護職への理解を深め、熟考した上で転職を目指してください。その際は、転職エージェントの存在もお忘れなく。